みるからに三日月軒に恋々としている私ですが、
連休中に三日月軒と同系列との呼び声高い念願の象潟・昇月に行ってきました。
「三日月軒の味よ、再び!」
という期待を込めて行ってきましたが、やっぱり違いますね。
なんか、元は同じだけどある時点で分かれた中華そばっていうような感じでした。
しかしながら、これはこれでうまい。
とくに満月系だけあってワンタンメンは絶品の領域。
さすが名店といわれるだけありますね。
仁賀保の華月もよく考えればうまいんではないかと思った。
これに濃いめのうまい醤油を足せば限りなく三日月軒に近くなるような気がする。
次回行くときは、安藤醸造元の無添加の「生醤油」をあれに入れてもっていこう。
(あれっていうのは醤油を入れる透明なあれです)
ただ、象潟までわざわざ行く価値があるかというと微妙・・。
仁賀保の華月でいいんじゃないのか?
しかし、仁賀保まで来たんなら昇月行けよ、いや待てよ、
と思ってしまうくらいこの2軒の地理的な距離と味は微妙なのである。
煮え切れてない自分発見。
つくづく、三日月軒の偉大さを偲び涙す。
よろしければクリックお願いします→人気blogランキングへ