Tiger Uppercut!~ある秋田人の咆哮
サブタイトル タイガー!タイガーアッパカーッ!秋田の歴史、文化、グルメ、時事、そしてステキな未来の書き下ろし!
newentry recentcomment アーカイブ links

白河以北一山百文

2007 年 3 月 30 日 by TU

日本人の東北に対する侮蔑意識はここから始まったのではないか。

戊辰戦争の際に勝者となった薩長中心の官軍・新政府勢力が、
朝敵となり敗者となった東北諸藩を嘲弄するためのスローガンだったんだろうが、
あまりにもひどい言いようだ。


(南部の猛将・楢山佐渡)

「白河以北一山百文」とは、
東北なんぞは山一つでも百文しか価値がない、という意味だ。
現に明治政府も今の政府も、
そういう我々への嘲弄、侮蔑を根底に持った国づくりをしてきた。

平民宰相といわれた日本で最初の政党内閣の首相、
原敬は南部藩の士で盛岡の人だ。


(平民宰相・原敬)

東北戊辰戦争の際、生保内口から始まり、鹿角口、大館、能代など、
秋田藩深くまで斬り込んできた南部軍を率いた家老楢山佐渡が
薩長に屈服して盛岡の報恩寺で切腹したとき、
人目もはばからず寺の塀沿いを
「満眼に悲涙をたたえて歩いた」というエピソードが残っている。
このとき14歳、原敬は反骨の東北人なのである。

戊辰後の人生は藩閥への挑戦に貫かれた人生だといっていい。
彼の悲願は東北に対して「白河以北一山百文」などという
薩長主体の藩閥政治を打倒し、政党による政治体制をつくること。
その彼の雅号が「一山(ichizan)」である。
無論、「白河以北一山百文」という侮辱に対する反抗である。
その気概と実行力に感服する。尊敬する。

今、仮に対岸のどこかの国と戦争になった場合、
初期防衛がうまくいかず、
北日本に敵国軍の上陸、
そして一時駐留・占領を許してしまったとする。

そのとき、日本政府は東北を切り離してしまわないか?
見放してしまうんではないか?
白河に防衛ラインを張るのではないのか?

そこんとこどうなのか。
考えると背筋が寒い。
150年前も今も、我々は日本人だ。

よろしければクリックお願いします→人気blogランキングへ

コメントをどうぞ

Trackback URL

該当する投稿は見つかりませんでした。

2024 年 12 月
« 2 月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

プロフィール
     投稿者: TU
     紹介: 秋田市在住秋田人。会社を創業、 そして経営。現在30代前半。 人生の真夏。 好きなもの=「秋田」
カテゴリー
QRコード

Tiger Uppercut!~ある秋田人の咆哮 Powered by WordPress
Entries (RSS) and Comments (RSS).